2014-02-27 Thu 19:25
|
||||||||
特撮関連で
いっぱいニュースが飛び込んできていますね♪ 特撮関連・・・っていうか ちょっとでもかかわった方は むりやり特撮でくくってしまいたくなる ファンの悲しい性(サガ)いやそれ悲しくないから。 ☆長澤奈央さん ご結婚~~~~! ハリケンブルー、 仮面ライダーW,フォーゼ、009ノ1、闇照ら、などなど そりゃもう特撮にひっじょーーーに演深い 長澤奈央さんが Jリーガーとご結婚~~~。 ああ、坂本監督が草葉の陰で泣いてるよ。 あのナイスバディが誰かのものになるのかーーーーー!
☆木下あゆ美さん ご懐妊~~~~~!! じゃーーーーすみーーーーーん!!! 最近では キョウリュウシアンに変身してしまった 未亡人ゆうこさんーーーー! ご結婚されてたことを 知らなんだ! このたび待望のご懐妊とのこと。 おめでとうございますー。 シアンで戦ってた頃?大丈夫だった? もうデカレンメンバーもそんなになるのね~~~・・・。 ウメコも・・・・幸せになってくれい・・・。
☆森絵梨佳さんご結婚~~~ 仮面ライダー響鬼の あすむのガールフレンド、もっちーこと持田さんを演じていた 森さん。 今は「なりたい顔NO.1」だったとのこと。 ほんとうにふっくらした、好感度大の 優しいお顔だもんなー。 メイク雑誌やグラビアですごく人気なのは存じ上げてたけど。 響鬼の最終回で もずく風呂に沈められていたのは いまでも非常にインパクトありの映像だなと思います。
みなさま本当に おめでとうございます~~~ お座敷ファンですが 心よりお祝い申し上げます。 しかーーーし! なによりもおめでたいのは! 速水真澄:小西遼生だろう~~~~~!
うわあテンションあがるううううう スポンサーサイト
|
||||||||
2014-02-24 Mon 20:40
|
![]() きっとこの勢いで BLACK BLOODとか 魔戒の花とかも くるんだろうなー CRあるからコンテンツ切れないという部分もあるんだろうな (てかまるっきりそうなんだろうな~) むーん複雑だ。 お。そういえば 魔戒の花の記事をほとんど書いていないではないか。 嬉しいような切ないような、 ちょっとこちらも複雑な心境です。 |
2014-02-18 Tue 19:38
|
トッキュウジャー始まりましたねー。
この、戦隊の入れ替わりの時期は 喪失と期待がまざった複雑な時期ですよね。 1週しかたってないのに 子どもの世界では過去作品にされてしまう前作。 うーん、切ないねえ。 それが移り変わりってものだから 仕方ないか―。 てことで。トッキュウです。 まあ、改めて考えれば 戦隊モチーフのなかで電車って、 割と少なかったのねー。 ゴーゴー5やゴーオンジャーとかでも 追加ロボ的にはちらっと出てきたけど ここまでがっつり電車ってなかったのかも。 しかし・・・ あからさまな 電ライナー仕様・・・ 1億2千万人のファンがみなそう思っただろう まあ、面白かったからいいけどね。 なんとなく、カーレンジャー臭がするなーと思ってたのですが。 ただの面白戦隊かと思ったら 実は奥が深そう?! 死んじゃってるだの、子どもだけのなかに大人がいるだの・・・。 靖子節前回で壮大な伏線があるんだろうなーきっと。 とりあえずは、 乗り換えとかがちゃがちゃしてたけど 面白かったよー。 たのしみに見守っときますか(いつまでもひきずるリュウさん) |
2014-02-17 Mon 16:47
|
||
カテゴリ悩みましたがこちらで。
こないだ、自宅学習中というなの 怠惰な生活を送っている(秋に推薦で入試終了) 高3の1号と一緒に 見に行ってきましたー。 キョウリュウジャーVSゴーバスターズ。
|
||
2014-02-09 Sun 16:56
|
終ってしまいましたーキョウリュウジャー!
ほんとに楽しませてもらった1年でした。 なにせ、GBに大きすぎるほどの期待をしていながら 設定倒れという悲しい思いをした後だったので (いや、好きだけどねGBも) キョウリュウ、どこまで思い入れられるかなあと思ってたのですが。 とりあえず、1話でがっつり楽しんじゃって♪ ステップ踏みながらの変身。 いやあ面白かったな~。 で、ソードアクション好きなわたし、 3話のソウジ編で転がり落ち♪ そこからは、 ギャグテイストなれど締めてくれる部分はしっかり締めるという 脚本は、三条さんがぜーーんぶ書いてくださるという! ぶれるとこなし!な、キョウリュウジャー。 実に面白かった! 6人目ウッチ―の激アツな参戦、 シアン、グレー、バイオレット参戦あたりも 本当に燃え上がりました。 弥生ちゃん、大好きでしたアミィよりも・・・・。 プレズオーが好きでねえ。 海底のプレズオンラボからの発進は一回しかなかったけど何度見返したことか・・・、 父ちゃんは・・・必要だったかなーって 少し違和感がありました。 なにせ、子どものダイゴをほっぽって キョウリュウ探しに行っちゃうんだもん、 なんだかあまり好きになれないキャラでした。 で、前回がそれはそれは力入りまくりの最終回イブ。 もうね、わたし正座で視聴&泣きまくりでした。 ドゴルドとウッチ―のフュージョン(笑)、 東映のお家芸「ここは俺に任せて先に行け!」 (あ、零くんもやったけどね) こっちのほうが燃え上がったけどね。 今日はバタバタしすぎてちょっと落ち着きませんでした・・。 で、夕方3回目の視聴(ええ、お笑いになるがいいわ)。 うっちー絶命をなげく男たち。 デーボス城に乗り込んで アミィだけを送り返すキング(最終回になんのフラグをぶっこんでくるんだ!) これってよく、女性が妊娠してるパターンが多いけど そこまではなかっわあ。 で、みんなで手をつないでの大合唱。 それぞれの場所での戦い。 ここね!できればOPを背にうけて 全員で戦ってほしかったなーーーーー! なんだかキングだけが一人で戦ってて ちょっと悲しかったのよーーーー! 戦い終わって数日っていうエピローグ。 ちょっとグッときましたね。 とくに、ノっさんとキャンデリラ! きちんと落としどころ作ってあげたかったなああああああ。 嫁に!ぜひ嫁に! しかし戸松さんがかわいすぎ・・・。 キング復活! 大爆発から数日何処に行ってたの?! で、ここでも最後の最後にダイアミのぶっこみ! 弥生ちゃんの笑顔(これがニクイ!) キャストみんなでのエンディングダンス。 声優さんもアクターさんも大集結。 ほほえましかったですねー。 東映公式で、全員確認しました(笑) そして、初夏にある 帰ってきたキョウリュウジャー(この設定のぶっ飛び感)と 2年ぶりのTOEI HERO NEXT。 こちらも楽しみにしてよう~~~ G-ROSSOとVSにも行ってきたのでそっちの記事も後程! キョウリュウジャー、 ブレイブな一年だったぜ! |
2014-02-01 Sat 16:40
|
先日の永井ショックもさめやらないうちに。
(ずっとさめないと思うけど) 山本元柳斎役の塚田正昭氏のご逝去。 おおお先生ー・・・。 もしBLEACHアニメの続編があったら ほかの方がおやりになるということですよね・・・。 残念だ・・・。 「悪餓鬼どもがっ」ってやっていただけないのですねえ・・。 「りゅうじんじゃっかー!」やっていただけないのですねえ・・・ 残念だあ・・・。 存じ上げなかったのですが 野沢雅子さんのご主人だったのだとのこと。 野沢さんももう70歳を過ぎてらっしゃり。 本当にお体に気を付けて わたしたちに元気を届け続けてください。 ◎キカイダー40年ぶりの復活 ヤフーニュースにでててびっくり~。 昨年の「Z」で、ちらっとキカイダー出てたので あれ、今度来るのかなと思ったのですが。 映画だそうですー。 ちゃんと、ジロー&キカイダーVsダークのお話なのかな? ストーリー的には 現代にするにはちょっとつらいとこがあるんじゃないかと思うのですが。 アレンジはひつようかもしれないけど かつてのイメージを崩さないで作ってね・・。(懇願) キカイダーといえば、 わたしはジローよりもやっぱりハカイダー&サブローのほうが好きだ! 雨宮監督がおつくりになった 「人造人間ハカイダー」は 原作ドコーなほどアレンジすごかったけど面白かったよ。 今作もそんな感じになるのかしら。 ジローを演じるという入江くんは ダイゴ(竜星くん)や源ちゃん(福士くん)、仁藤くん(永瀬くん)とおなじく 研音の肉体改造部部員らしいですね。 推されてるなー。 劇場に行くかはまだわからないけど たのしみにしてよー。 ◎その前にあれか。 昭和ライダー対平成ライダーか・・・。 うーん、どうなんだろう。 スペックの対決だと思うと めっちゃ平成組のほうが強いでしょ。 ビームとかミサイルとかでちゃうんだもんね。 キックとパンチと体当たりしかない初期チームは なかなか難しいよねー。 (だからこそ好きだが!) こっちはたのしみにしてよう! 桐山くんもちゃんと変身してくれるようだし! (あれ?てことはジョーカーかな? フィリップいないとサイクロンジョーカーにはなれんがまあどうにかなるのか) ◎絶狼<ZERO>BLACK BLOODの CMが、ファミ劇で始まりましたー。 3月に公開&放映とのこと。 たのしみにしていきましょう。 ◎キョウリュウジャーラスト2回! うっちーーーー! 巷ではインフル&ノロが大流行。 気を付けて気を付けられるものではありませんが どうぞみなさまご自愛くださいね。 |
| 冴島家の人々 |
|
ブログ内検索
RSSフィード
リンク